25/9/20つぶやき
壊れたかも???
みなさん!!こんにちはCUBEゴヤ店YMです
いつもブログをご覧いただき有難うございます。
毎日当たり前のように使っている家電が壊れたかも???となった際の
対応・確認方法をお伝えしていきたいなと思います。
アパートなど賃貸で借りている場合サービス品としてよくあるのが
エアコン・ガス衣類乾燥機がついているお部屋がございます。
(エアコンが冷えない・冷えにくい)
・エアコンのリセット(一度コンセントを抜き20分後に再度コンセントを差し電源をON)
・エアコンの室外機が回っているのか
・温度を最低温度に設定しても冷えないのか(部屋の広さとエアコンの様式があっているのか?)
・エアコンの洗浄不足・ホースの汚れの詰まり(年に1度業者などでエアコン洗浄を推奨します)
・年式などを確認(10年以上の場合寿命が来ているのかもしれません)
一度賃貸借契約書の内容を確認し管理会社に連絡をお願い致します
(ガス衣類乾燥機)
ガス衣類乾燥機のリセット(一度コンセントを抜き20分後に再度コンセントを差し電源をON)
それでもガス衣類乾燥機が使えない場合、契約しているガス会社にご連絡をお願い致します。
同様に賃貸借契約書の内容を確認し内容によっては賃借人負担がございます。
例( ベルトの交換、清掃不足、ヘアピン・石などを衣類に入ったまま作動させてしまった等)
もしかして壊れたかも?と感じたら今回のポイントを参考にしてみてください
ご自身で難しいときは、私たち管理会社にご連絡お待ちしております。