2025/05/01つぶやき こんにちは、沖縄不動産CUBE 管理サポートのシロベルトです。管理物件を訪問するとえ・・・?何があったの?とりあえず、この状況を改善する為手で千切れる柔らかい物と硬い物に分ける作業中、植物の白い樹液が触れないように長袖と手袋で武装してましたが手を動かせると長袖と手袋の間に少しだけ肌が露出露出した部分に長時間、樹液が触れた事で痒みが発生(;ω;)痒みが発生していたので、今回は袋詰めだけを優先次回、硬…… 2025/04/30つぶやき 応急処置 こんにちは、沖縄不動産CUBE 管理サポートのシロベルトです。トイレで水を流した際、水が触れないようにしなければいけない対策がされていないのでドアの木枠がそのままにしていては問題があるのでコーキングまた流した水が排水溝に向かうはずなのに排水溝とは逆の奥側に水が流れていたのでこちらもコーキングこの様な応急処置で大丈夫かな?…… 2025/04/29つぶやき 縁起物 こんにちは、沖縄不動産CUBE 管理サポートのシロベルトです。春になるとシロツメグサの絨毯がよく見られるので恒例の四つ葉さん探し魔法の言葉「四つ葉さん、四つ葉さん、何処にいますか」と唱えると四つ葉さんと目が合っちゃい(´∀`=)何かいい事ありそう(^^♪その後突然、プレゼントと渡されたのが琉球ゴールデンキングスが天皇杯優勝セレモニーでの金テープ素晴らしい縁起物幸せの四つ葉さんの効果ですね♪…… 2025/04/28つぶやき 湧き出る こんにちは、沖縄不動産CUBE 管理サポートのシロベルトです。管理物件の駐車場で雨が降ると地下水が湧き出る場所がありそれにより、コケが発生しやすいΣ(゚д゚lll)地下から湧き出るの為、止めようがないのです。でも梅雨時期になる前に、どうにかしたい為応急処置をした場所の地下水を止めても違う場所から地下水が湧き出てくるので(T ^ T)どうしましょう? …… 2025/04/26つぶやき 復旧! 皆さん、こんにちは。 巡回担当の平良です。4月も後半、湿度の高い日が増えてきましたねー。梅雨入りも間近でしょうか。いつものように物件を巡回していると、時々のぼりが破損している事があります。先日もこんな感じ・・・。のぼりの頭の部分が折れてしまっていました。部品を取り換え、旗を張り直して復旧!風が強い地域の物件ではこのような事がしばしば起こります。巡回時には気を付けて見ていきたいと思います。…… 2025/04/24つぶやき 昼食に焼肉!? 絶賛、ホロホロお肉 こんにちは!北谷店 SNS担当させてもらっている者です。先日は、ジブリ風の沖縄そばのお店を紹介させてもらいました!今回も、美味しかった飲食店紹介させてください!!北谷店の目の前に、ハワイアンの焼肉店があり、昼食にごちそうになりました。店内の写真は取り忘れていたのですが、とても広くゆったりとした空間で落ち着く場所でした!お店の名前は 『 Waikiki 焼肉&cafe 北谷 』 北谷町桑江1-4-2…… 2025/04/23つぶやき 誕生会☺ みなさまこんにちはサトやんです 先日、家の息子くん4歳になりました~~~ もう?まだ? とっても誕生日(プレゼント)を楽しみにしてました。いつ?今何歳?などとてもかわいい質問攻め じぃじ&ばぁばのお家でお誕生会テンションが高くとっても楽しそう色んな人におめでとうと言ってもらえてよかったね~ 待ちに待ったプレゼントは・・・「パウパトロールのマイティ―パトロールカー」が良いと言われ、メルカリでぽ…… 2025/04/23つぶやき 全員参加! 理念CUBEで働く従業員とその家族の幸せ ・・・。会社はその責任を一端に担う組織として存在意義をなしている。YouTubeで面白い会社が紹介されていた。何が面白いか! なんと初任給 42万 入社時にBSとPLを認識させる 社長から一般社員までの報酬(給与)の可視化 しかも多国籍な人員なうえ未経験可! というから凄い。 この会社を簡単に説明するとオリジナルTシャツプリント販売する会社だった(詳細はY…… 2025/04/19つぶやき 琉球ゴールデンキングス こんにちは、沖縄不動産CUBE 管理サポートのシロベルトです。去った4/16(水)に琉球ゴールデンキングスは、大阪エヴェッサと試合琉球ゴールデンキングスの勝利であったので、西地区優勝までM2でした。4/18 西地区2位の島根スサノオマジックが佐賀バルーナーズに負けたので琉球ゴールデンキングスは西地区優勝までM1になり4/19と4/20 沖縄サントリーアリーナで長崎ヴェルカと試合4/19or4/20…… 2025/04/18つぶやき 使用時の注意点 こんにちは、沖縄不動産CUBE 管理サポートのシロベルトです。皆様、時々通気口がこの様になっているのを見かけませんか?これは何度もガス衣類乾燥機を密閉された部屋で使用する事で空気の流れが無く、ホコリが溜まってしまい起こります。ホコリが溜まったままにすると使用時に発生する熱でガス衣類乾燥機の機械が熱くなり機械の安全装置が作動して動かなくなります。その為にもガス衣類乾燥機使用時には扉やドアなどを少し開……