25/11/13不動産のマメ知識
ロブスター v( ”ω” )v
みなさま
こんにちは!
サトやんです


最近大雨
凄かったですね
凄かったですね家にいる時ならまだいいのですが、外に出る時は勘弁してほしい

このどんよりした天気
朝からどんよりでしたが・・・
朝からどんよりでしたが・・・虹を発見

それだけでテンションが少し上がりました

さて表題のロブスターですが・・・
食べ物のロブスターではなく電気のロブスターです

以前にも書いたことがあるのですが、
とっても大事なので再度書こうと思います

停電は突然ですよね

ビックリしてどうしたらいいのか分からなくなります。
まずこの建物だけなのか周りを確認してみてください。
夜ならすぐ分かるのですが、昼間は分かりにくいですが・・・
①環境の確認
【他の建物も電気が点いてない】➡停電の可能性あり
おきでんのHPで停電情報など確認してください
【他の建物は点いてる】➡この建物の不具合の可能性あり②へ
②ブレーカーの確認
【ブレーカー落ちてない】
➡建物の不具合の可能性あり。または料金未払いの可能性あり
➡おきでんに連絡 未払い、停電情報など確認が必要
未払い・停電が無い場合➡不動産会社または電気屋へ連絡
子ブレーカーを全て下げ、大きいブレーカーを上げてみる
◆落ちる場合➡不動産会社または電気屋へ連絡
◆落ちない場合➡子ブレーカーを1つずつ上げる
落ちるブレーカーを見つける
そこで使っている家電のコンセントを全て抜く
子ブレーカーを上げてみて落ちるか確認
◆落ちない➡家電の問題
◆落ちる➡ブレーカーの問題の可能性あり
➡不動産会社または電気屋を呼ぶ
このように原因を切り分けて連絡をいただけるととても助かります。
何が原因なのかわからないと不安になりますが、
原因が分かると「な~~~んだ」となることもあります。
パニックになるのが一番危ないので冷静に行動できるといいですね。
私もこの前停電に合いこれを試したのですが、
おきでんのロブスターを歌いながら楽しく試すことができました
みなさまもロブスター歌ってみてくださいね

電気が落ちたらロブスター
漏電~遮断器~ブレーカー
電気が落ちていないかを確かめよう
一度すべての電気を切ってから~
ピカ電気が点いた~
電気が落ちたらロブスターを忘れずに♪

(おきでんHPより)
それではまた~~~!(^^)!








