17/7/10つぶやき
7/10は・・・OILの日!?
こんにちは
先週は4日間の連休を頂き、大阪を満喫してきたマーチです

おかげさまでリフレッシュできましたので、
今日からまた頑張ります



さてさて、本日7/10は何の日か知っていますか

ブログネタを探し、ふと「7/10」を検索してみると、
ありますあります

意外にたくさんありました。
本日7/10は・・・
「納豆の日」→まぁ、そうでしょうね。
「指笛の日」→おお!沖縄っぽい

「ウルトラマンの日」→シュワッチ



「ハバマ独立記念日」ど、どこ?

そして、なるほど
と思ったのが、

「潤滑油の日」
全国石油工業協同組合が制定した日だそう。
なぜ7/10かというと、
OILの文字をぐるっと回転させると710に見えるから、だそうです

遊び心があって、ユニークな発想ですね

そんなこんなで「潤滑油」がらみのお話を一つだけ。
長年使用していると、カギが回りにくくなることがありますよね

そんな時の対応方法は・・・
①応急処置として、鉛筆の芯でカギをなぞってから、回してみる。
※あくまで鍵の方です!鍵穴に鉛筆を入れないように注意!
②カギ穴用潤滑剤で試してみる!

※「カギ穴用」と記載されているものを選んでくださいね!
沖縄ではどこの家庭にも1本はある「WD40」などはカギ穴用ではないので、
使用しないようにしてください。
逆にゴミが詰まりやすくなり、故障の原因にもなりますので、要注意!
①②どちらを試しても改善されない場合は、
管理会社までお電話を!
信頼できる業者さんを手配いたします

★追記★
「鍵のお手入れ」美和ロックさんのHPも参考になりますよ
