18/5/15不動産のマメ知識
梅雨入り???
皆様こんにちわ


サトやんです
梅雨入りしましたが真夏日
梅雨はもう明けたかな?(明けて欲しい)
先日、母の日でしたが、



サトやんです

梅雨入りしましたが真夏日

梅雨はもう明けたかな?(明けて欲しい)
先日、母の日でしたが、
お母さんに「ありがとう
」は伝えましたか?
普段は照れくさくて言えませんが・・・
こんな時にこそしっかり気持ち
を伝えましょう
さぁ~て、話は変わりまして、
『不動産豆知識~~~』ドンドンドン
パフパフパフ
あまり不動産の知識はありませんが
そろそろ虫が多くなってくる季節ですね~
そしてかゆさの原因は蚊の「唾液」らしいです。
蚊の唾液が、

普段は照れくさくて言えませんが・・・
こんな時にこそしっかり気持ち


さぁ~て、話は変わりまして、
『不動産豆知識~~~』ドンドンドン


あまり不動産の知識はありませんが

そろそろ虫が多くなってくる季節ですね~

私はこの世で
『蚊』
とういう虫が1番嫌いなんです。
人の血を吸うだけでなく、かゆみまで残していくなんて
っと思っていました。
人の血を吸うだけでなく、かゆみまで残していくなんて

っと思っていました。
が・・・
血を吸うのはメスだけで、
血を吸うのはメスだけで、
産卵の時期のみと聞いて少し切なくなりました

そしてかゆさの原因は蚊の「唾液」らしいです。
蚊の唾液が、
人間に合わずアレルギーで痒くなるそうです。
友達が「蚊に刺されたことがない」といってましたが・・・
やっぱり汗かきの私は誰よりも刺されます

二酸化炭素や、臭いなどによってくるみたいですね

そして、かゆみの度合いですが、
かゆみ・腫れの現れ方は
「年齢より蚊に刺された経験」
によるそうです
知りませんでした


納得はしましたが・・・
やっぱり『蚊』は嫌い。
(こんな話をしてるだけでかゆくなってくるのでそろそろ蚊の話は止めます。)
そして少し前に流行った
「デング熱」
など感染病なども連れてきます
コワイ

虫対策万全にしないと・・・
と、そこで昨日仕入れた情報
LED
は虫が寄ってきにくいという事です


参考サイト↓↓↓
なんとLEDは紫外線をあまり発生させない為、
虫が寄ってきにくいみたいですね
家中LEDに変更ですね

でも予算が・・・
って時は虫よけスプレーなどの虫除け対策ですね

『蚊』対策参考サイト↓↓↓
そういえば昔ほどガソリンスタンドなどで虫が降ってくることが減ったかも・・・
それでは最後に涼しい画像でも


