17/12/6不動産のマメ知識
年末☆大掃除がんばりましょう♪
あっという間に〇月・〇月…と今年何回言ったでしょうかこんにちは
なこ~でございます
本当にあっという間に2017年も残り1ヶ月を切りましたョ~~皆さん、やり残した事はありませんか?
私は毎年年末には、ギリギリで大掃除をするので「来年こそは余裕でやるゾ」と思うんですが、なかなか・・・
こんなに爽やかな感じではありませんでしたが、とりあえずお風呂掃除は
お次は要らない物を処分・・・
と考えたら、悩むのが「分別」です。
なんでもかんでも同じ袋に出してはいけないんですよね。
以前、台風・強風時のゴミ出しについてちょこっと書いたんですが、ゴミ出しの時の分別は大事ですしかも袋が市町村によって異なるので、ずーっと昔みたいに透明な袋だったらOK!ではないので要注意です。
最近お引越しをした方、以前に住んでいた違う市町村のゴミ袋でゴミ出ししたりしてませんか?
CUBEでお預かりしている物件でも、たま~にあるんですが、全く気づかずに指定袋以外の袋で出してしまって(わざとじゃないんですョ)、数日ゴミ置き場に置かれているのに気づかない・・・
次のゴミ出しの時に気づくんじゃない?と思うでしょうが、未回収シールが貼られたゴミ袋は新しいゴミに囲まれ、上に重なられて見えなくなっちゃうんですよね。
年末が近くなると、普段よりゴミの量も増えてくると思います。
お家の中はすっきりでもゴミ置き場はどっさりグチャグチャ
なんて事にならない様に、私も分別がんばります(;´∀`)
コレ、何ゴミという時は、ぜひ「市町村名 ゴミ」とネットで検索してみてください。
けっこう細かい分別表が準備されてますよ~♪
ではでは、本日はこのへんで