17/10/17不動産のマメ知識
★~しおさいまつり~in北中城村★
先日のブログから引き続き沖縄のお祭り情報からスタート
こんにちは なこ~でございます
先週末に行われていた・・・
第32回 北中城しおさいまつり
昨年同様、週末土・日の2日間に亘ってたくさんの打ち上げ花火
さらに、日曜日にはきいやま商店やD51、オリオンビール「オリオンサザンスター」のCMでお馴染みManamiのライブで大盛り上がりだったようです(*^^*)
残念ながら日曜日には見に行けませんでしたが、花火は遠くからでも見えましたョ
個人的には人混み苦手なので、ゆったりお祭りを堪能したい方には1日目が。ワイワイ大好き~という方には2日目がオススメです
また1年後ではありますが、しおさいまつりに行った事がない方はぜひ 今回はお祭り後のお知らせになっちゃいましたが、来年は早めにご紹介させていただきます
そういえば(゚д゚)!先週あたりから台風が発生していますね。20号に続いて21号週末にイベント予定のところは心配でしょうね
その影響なのか?今朝から雨雨
雨
風はそんなに強い感じはしないんですが、出歩くときは足元注意ですね。
台風影響が出てきた時に注意したいのが、足元もそうですが、ゴミ出しです
風がとても強い日には出したゴミが動いてしまう。中身が少ないゴミ袋やペットボトルだけのゴミ袋は、きちんと指定の場所に出していても飛んでいってしまう事もありますよね
私はその辺の石を乗っけたり、資源ゴミ回収日は缶も出すのでそれを乗っけたり。
とにかく重しを置いています(;´∀`)
こういう時、皆さんはどうしてますか?
どうした方がいいのか?役所・役場のホームページに対処法などがないか見てみましたが、ペットボトルに関しては『なるべく潰してください』という案内が多かったです。
その中で、わかりやすいな~と思ったのがコチラ(^_-)-☆
沖縄市⇒強風時のペットボトルのゴミ出しについて
万が一、飛んでいってしまって散乱しても周辺をぐちゃぐちゃにしない。片付ける時に「汚いな~」と嫌な気持ちにならない為にも
のようにゴミ出し前のひと手間ちゃんとしたいですね。
今日もお部屋の紹介ではありませんでしたが、お付き合いいただきありがとうございました
それではまた次回~