2016/10/31売買のマメ知識 新規お預かり物件♪ はいさ~~い!!久々のブログ更新になります。totoです♪♪先日、お預かりしました新規物件のご紹介をしたいと思います。南風原町与那覇にある売地です。南風原ジャスコ近く、高速も近くと立地的には最高な場所です。ちなみに眺望も良いですよ♪ただし、市街化調整区域となっており、建築には購入者の条件が必要なります。その他、保育園、福祉施設等も建築可能です。まずは、お問い合わせ下さい。現地の案内ももちろん致しま…… 2016/10/28売買のマメ知識 ☆新着☆新しい売地の紹介 こんにちは(*^-^*)CUBE不動産マーケティング部です。いや~!今日も暑いこと、暑いこと。例年なら日中も涼しくなり過ごしやすい時期なのに、今日はって思わず叫んじゃいました。 自然現象に文句を言ってもしょうがないですね。 それでは新しい物件のご紹介します。 【売地】うるま市石川伊波 石川バイパスの直ぐ近くで、閑静な住宅街の中にあります。2方道路で使いやす…… 2016/03/26売買のマメ知識 沖縄のタワーマンション こんにちは!売買担当の矢口です!沖縄のタワーマンションといえば「RYU:X TOWER」(リュークスタワー)。本日は内覧のご案内をさせて頂きました。 タワーマンションとは、高さが60メートルを超える住居用建築物で、RYU:X TOWERは、地上30階、地下1階、高さ98.8m(最高部高さ104.8m)。EAST棟とWEST棟のツインタワーです。本日はEAST棟のご案内をさせて頂きました。…… 2016/03/10売買のマメ知識 新入社員の矢口です! はじめまして!今月一日に入社致しました、矢口と申します。前職は旅行会社の添乗員と、全く畑違いの業界出身者ではありますが、私は添乗員の頃から不動産が大好きなんです。宅地建物取引士と競売不動産取扱主任者試験に合格、他にも賃貸経営実務講座を受講したり、不動さんのセミナーに参加したりしていました。愛読紙はタイムス住宅新聞、琉球新報のかふう、全国住宅情報新聞です。(笑)不動産が好き過ぎてついに本職にしてしま…… 2015/12/03売買のマメ知識 「ツウ」になろう! 本日は不動産用語について、紹介させていただきます。不動産投資に関係する用語として、良く聞くのは「収益還元法」や「レントロール」です。今回は一言で説明すると・・・、と言う感じの、簡単ですぐに使える不動産用語について書きます!まず、「収益還元法」とは、支払った金額に対して、いくらの収益を生み出すかによって、不動産の価額を計算する方法です。そして、「いくら生み出すか?」というのを「レントロール」をもとに…… 2015/11/30売買のマメ知識 希少エリアの新規物件 今年もあと一カ月!新年が明けたかと思ったらもう年末。。。。と、そんな風に感じた方も多いと思います。キューブでは、毎年恒例の忘年会余興の練習に余念がありません。 こんばんは、売買担当の高江洲です。毎年この時期から新規物件の取扱いが増えはじめ、2~3月の繁忙期にかけて物件の動きが活発化していきます。最近の新規取り扱い物件については、なかなか出てこない希少地域の物件などが増えています。&nbs…… 2015/11/06売買のマメ知識 消費税って・・・ こんにちは!消費税増税が一度は先送りされましたが、2017年4月に10%になることは、もう確実になりましたよね~!消費税増税の議論の中でも、生活必需品はどうするとか、食品の中でも米には10%を課税せず、嗜好品(スナック菓子など)のみ10%課税するだとか、いろいろな案が出ていました!私たちは人間が生きていく上で、必要不可欠である「衣・食・住」のうちの「住」の部分のお手伝いをさせていただいているのです…… 2015/11/04売買のマメ知識 不動産のお値段♪ 不動産の価格って誰がどのように決めている?! ヨチコが決めています!・・・な訳ありません(笑) これについて明確な答えはありません!不動産の売買をする場合、 所有している方が「1,000万円!」と言えば、1,000万円です。 ただ、売買される場合どんなものにも「相場」というものがあり、 そこに需要の有無・高低差も加わってきますので、言い値通りで 売買されるかと言うと、そうではあ…… 2015/11/04売買のマメ知識 相続税、大増税!対策は??? 皆様もご存知の通り、平成25年度税制改正大綱によって、相続税が 平成27年1月1日より増税されました。 これにより、基礎控除の金額も縮小され、今までより多くの方が相続税の 対象となりますので、出来るだけ早く相続税対策を検討されることを おすすめします。 本日は不動産を相続した場合の、相続税申告についてのお話をさせて いただきます。 不動産相続が起こった場合、多くの方々が税…… 2015/11/04売買のマメ知識 競売VS任売 本日のお題は「競売」と「任売」について。 CUBEでは本年の春から競売不動産流通協会に 加入しており競売不動産を落札(購入)したいと おっしゃるお客様のご相談も賜っています。 競売不動産は物件によって、市場の8割程度で 購入できる場合もあります! しか~し!法律の改正などもあり競売不動産への 関心は高まってきてはいるものの競売物件の件数は 年々減少しています。直近では最も多…… 前へ1020309091929394次へ