沖縄の不動産査定・賃貸・売買のCUBE(キューブ)

不動産の玉手箱CUBE

おもろまち店
(那覇市)
098-894-4141

うちどまり店
(宜野湾市)
098-943-2030

ゴヤ店
(沖縄市)
098-988-5130

北谷店
(北谷町)
098-988-5130

CUBEからのお知らせ

24/8/26お知らせ

マンションの寿命は何年?

沖縄不動産
CUBEゴヤ店石川です!

突然ですが、実際に建てられているマンションは、何年で寿命を迎えているのでしょうか。

今回は、マンションの平均寿命をご紹介します。

マンションの平均寿命は68年
国土交通省の資料によると、鉄筋コンクリート(RC)造の建物の平均寿命は、約68年とされています。

この平均寿命は、自治体が管理する土地や建物などの台帳(固定資産台帳)にあるデータを参考に算出された数字です。

一方で同資料には、マンションの鉄筋を覆うコンクリートの寿命(効用持続年数)は、通常の維持補修を行った場合 は120年、外装仕上げにより延命をした場合は150年とも記載されています。

実際のデータをもとに考えると、マンションの平均寿命は70年程度とされていますが、適切なメンテナンスを行えば100年以上もつとも考えられます。

マンションの寿命と似た言葉に「法定耐用年数」があります。

鉄筋コンクリート(RC)造や鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)造のマンションの法定耐用年数は、47年です。

そのため「マンションの寿命は47年」という話を聞いたことがある人もいるかもしれません。

しかし、法定耐用年数とは、会計上で建物の資産価値がゼロになるまでの年数のことであり、実際に居住できる期間を示すものではありません。

法定耐用年数は、所得税や法人税などを計算するときに、統一した基準で「減価償却」という会計処理ができるように、国税庁が定めた数字です。

法定耐用年数は、あくまでマンションの資産価値が「会計上で0円になるまでの年数」を表しているにすぎません。

実際の寿命と法定耐用年数は異なるため、新築から47年以上経過したマンションであっても、適切にメンテナンスされていれば居住は可能です。

マンションの平均寿命は68年ほどとされていますが、適切にメンテナンスをすれば100年以上もつともいわれています。

マンションを取り壊すためには多額の費用がかかるため、寿命を迎えてもそのままにされるケースもあります。

マンションを選ぶ際は、不動産会社にも相談し、長い寿命が期待できる物件を選ぶのがおすすめですね!

ページのトップへ